人間賛歌ブログ

映画、音楽、仕事、食べ物、、自分が取り込んだもので自分がどうやって成長していくかの記録です。

静岡の古民家サウナ sauna MYSA に行ってきた

静岡の古民家サウナ sauna MYSAに行ってきたので感想などまとめます

 

  1. 基本情報
    1. 場所
    2. 営業時間
    3. 料金プラン
  2. 施設概要
  3. 利用方法
  4. 感想

 

基本情報

場所

〒421-2124 静岡県静岡市葵区足久保口組舟沢16201

営業時間

  • 月曜日
    • 10:00〜18:00(最終受付 17:00)
  • 平日
    • 14:00〜22:00(最終受付 21:00)
    • ※祝日の場合は10:00〜18:00(最終受付 17:00)
  • 土・日曜日
    • 10:00-18:00(最終受付 17:00)
  • 定休日
    • 火曜日(祝日の場合は営業)

 

料金プラン

利用時間によって料金が異なります。

基本プラン

利用時間 金額
2h ¥2,000
free ¥3,000

予約借り切りプラン

1部 10:00-13:00/2部 14:00-17:00

貸切の場合は、メール問い合わせが必須のようです。

利用時間 金額
3h ¥80,000

mailinfo@sauna-mysa.jp

※電子決済・クレジットカードは利用できないようです。

 

 

施設概要

一見するとこの先にサウナがあるとは思えない門構えなのですが、

古民家を改装してサウナ施設になったそう。

sauna MYSA

sauna MYSA 入口

 

入口を抜けるとテントサウナが2つあります。

 

sauna MYSA

手前と奥にテントサウナがある

 

BRÜCKEとMORZHのテントサウナがありました。

  収容人数 温度 椅子
BRÜCKE 5人 85~90度くらい 丸太いす
MORZH 7人 90~100度くらい 2段ベンチと丸太いす

 

どちらのテントサウナも薪ストーブなのですが、スタッフの方が定期的に薪を追加してくれるので温度が低いなと感じることは特にありませんでした。

どちらのテントサウナもセルフロウリュができるのですが、MORZHの方はストーブの大きさも相まってかロウリュすると100度を超えることも。テントサウナの地面には砂利が敷いてあるのですが砂利まで高温になり裸足で歩くと火傷する勢いの熱さでした。

 

 

水風呂はメインの水風呂が1つ瓶型の水風呂が2つ屋外にあります。

この水風呂とは別に屋内に女性専用の水風呂が1つあるそうです。

水温は15~16度くらい。

 

施設の全体図としてはこんな感じでした

 

利用方法

古民家の入口を抜けて、受付で利用する時間を伝えます。

ロッカーの鍵とロッカーの鍵を携帯できるくらいの小さなビニールバッグを渡されます。

*sauna MYSAは水着着用の男女共用サウナです。水着をお忘れなく!

*この日はバスタオルを持参しましたが、バスローブの貸し出しがありバスタオルは特に利用しませんでした。

 

sauna MYSA

この奥に更衣室があります

 

更衣室で水着に着替えたら、あとはポンチョとビニールバッグを持ってサウナに入るだけです。

一通りサウナに満足したら着替えて精算をしましょう。

2時間利用のつもりが時間を忘れて整ってしまったーーーみたいなケースはあると思うのですが、スタッフの方が受付した時間と精算時の時間を管理しているようなので、2時間以上利用してしまった場合は3時間料金での精算になりそうです。

感想

初めてのテントサウナだったのですが、思った以上にテントサウナ内の温度は高く満足度高いサウナでした。

サウナやスーパー銭湯に行く目的が2つあって、1つは日々の疲れのリセットのため、もう1つはデジタルデトックスのためにサウナやスーパー銭湯に通っています。

sauna MYSAは、受付時に渡されるビニールバッグに携帯電話を入れて持ち歩きできるようにはなってるのですが、そもそも通信環境が良くないため(自分の通信環境はsoftbank)持ち運びできるのにも関わらず強制的にデジタルデトックスの状況が作り出されます。

里山の中の古民家でのテントサウナ、おすすめです。